相続税のご相談や税務申告

相続税のご相談、税務申告を承っております。

【当事務所にご依頼するメリット】

1、税理士が対応いたします

税理士業界で13年の経験がある税理士自身がお客様の担当となり、ご相談やご依頼に応じます。

2、担当者の変更がありません

税理士自身が担当者となるため、異動や退職により担当者が変更になることはありません。

3、お客様の元へご訪問いたします

事務所にご来所される時間がかかりません。遠方のお客様はオンラインでの対応が可能です。

4、分かり易い説明を心がけています

専門用語をなるべく使わずに、お客様にとって分かりやすく納得できる説明を心がけています。

5、ご依頼に柔軟に対応いたします

例えば税務申告書のチェックのみお願いしたい、というご依頼も承っております。

相続税の申告報酬について

相続税の申告報酬は、遺産総額に応じて次のようになります。

遺産総額 申告報酬(税抜)
5,000万円以下 400,000円
1億円以下 700,000円
1億5,000万円以下 900,000円
2億円以下 1,100,000円
2億円5千万円以下 1,300,000円
2億5千万円を超える場合 別途お見積り致します

(1) 申告期限までの期間が3か月以内である場合、申告報酬の25%が加算されます。

(2) 被相続人の方が非上場株式を保有されていた場合で、その評価に手数がかかる場合には報酬が別途加算されます。

(3) 所得税の準確定申告が必要な場合は報酬が別途加算されます。

(4) 財産評価にあたり特殊な事情がある場合や、相続人間で遺産分割協議がまとまらない場合などの事情があるときには、報酬が別途加算になることがあります。

(5) 相続税の申告後、税務調査があった場合の対応や、修正申告の提出が必要になった場合の報酬は含まれておりません。

納税額の試算、節税対策のご相談

相続税の納税額の試算、節税対策などのご相談を承っております。

ご依頼・お問い合わせ

相続税のご相談や申告のご依頼などにつきましては、次のフォームからお気軽にお問い合わせください。

ご依頼・お問合わせ
ご依頼・お問い合わせ
法人・個人の税務顧問、決算対策、節税対策、開業サポート、個人の確定申告(事業所得、不動産所得、譲渡所得、給与所得など)、相続税のご相談・税務申告、記事執筆のご依頼、その他について